健康宣言

「健康宣言」とは、加入者の健康増進、健康寿命の延伸を図るため、健康保険組合と事業所が連携・協力し、事業所及び加入者の健康づくり等の推進に向けた取り組みを通じて、事業所の健全な運営及び加入者の健康な生活の実現に資することを目的としています。
「健康宣言」にエントリーすると「健康宣言の証」が贈呈されます。

健康宣言の流れ

  1. 取り組む健康課題を確認して健康宣言エントリーシートに記入

    「健康宣言」エントリーシートはこちら

  2. 大阪自転車健康保険組合宛てに健康宣言エントリーシートを提出
    (郵送・FAX・メール等)

    ※当健康保険組合より健康保険組合連合会大阪連合会あてエントリーシートを提出

  3. 健康保険組合連合会大阪連合会で「健康宣言登録」がされ大阪自転車健康保険組合経由で「健康宣言の証」が届く

健康経営優良法人認定制度

「健康経営優良法人認定制度」とは、地域や職域の健康課題に対して優良な健康経営を実践している企業等の法人を顕彰することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目的に運用が開始されました。この制度は、「大規模法人部門」と「中小企業法人部門」の2部門に分けられており、各部門において「健康経営優良法人」が認定されます。

制度や申請書類等の詳細については、経済産業省のホームページをご確認ください。

健康経営優良法人認定制度

※健康経営優良法人(中小企業法人部門)の申請には、上記「健康宣言の証」が必要です。

※健康宣言エントリーシートは随時受付をしています。